{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

山學ノオト5(二〇二三)

残り3点

2,530円

送料についてはこちら

青木真兵、青木海青子 装丁:武田晋一 刊行:エイチアンドエスカンパニー(H.A.B) 四六判変形、344頁 並製本 空箔押し 【出版社より】 「山登りでは、一番ゆっくりな人にペースを合わせるものだと教わった。社会も同じだと思う。」 奈良県東吉野村。人口一五〇〇人の村の山あいに佇む一軒家、人文系私設図書館「ルチャ・リブロ」。自宅を開放して図書館を運営する夫婦の日記集も五年目。くらしや仕事、さまざまな環境の変化が、新しい視点を育んでいく。転機の年となった、二〇二三年の記録。過去最大のページ数で刊行。著者既刊に『武器としての土着思考』(東洋経済新報社)、『不完全な司書』(晶文社)他多数。

セール中のアイテム